最初からターゲットの悩みだけをリサーチしても時間の無駄!?悩みリサーチの前にすることとは?

こんにちは、もねです。

コンセプト設計をする際

「ターゲットの悩みをリサーチしましょう」

ってよく言われていますよね。

「わかった!悩みリサーチね!」

と、検索を始めたあなたは要注意です、、!

悩みリサーチの前にするべきことがあります!

それをやらずにリサーチだけしていても…

時間の ☆MU★DA☆(`・∀・)イェーイ!

コンセプト設計をする時に

時間を無駄にしないためにも

最後まで読んで

時間の無駄を省きましょう〜ヽ(*゚ー゚*)ノ

ただターゲットの悩みリサーチをしても意味がないとは?

コンセプトを作る時に

「ターゲットの悩みをリサーチしましょう」

という話はよく聞きますが

それだけでは意味がありません><

書き出した悩みが

自分の解決できるものとは限らないからです!

んん!?どゆことー!?( ,,`・ ω´・)

例えば、ダイエット発信を始めようと

リサーチ中のAさんがいるとします。

ダイエット中の人の悩みリサーチで

こんなのがあったとします。

毎日のトレーニングが続けられない…

この人がトレーニングを続けられない

原因はなんでしょうか?

マインド?

ハードすぎるトレーニングを選んでいる?

このお客さんの悩みを解決できる人は

  • マインドを教えられる人か
  • ひたすら寄り添って応援できる人か
  • 体にあったトレーニングを教えられる人

とかなんですよね〜

じゃあここで、Aさんが教えられることは

なんでしょうか?

実は、Aさんは栄養学に詳しく

ご自身も好きなものを美味しく食べながら

痩せてきた実績の持ち主でした。

つまり、トレーニングやマインドについては

めちゃくちゃ語れるわけではないんです、、><

そう!悩みを書き出す前に

自分が教えられることを把握していないと

専門外の悩みを書き出したところで

解決できなかったら意味ないんです(゜Д゜)

悩みリサーチの前にすること

悩みリサーチの前にすることは

自分の提供できるものを把握することです!

これは稼ぐ系発信でも一緒です。

自分が教えられることがわかっていない状態で

闇雲に悩みをリサーチしても

その人たちを救うことはできません…

  • リストは取れるけど濃いファンができない…
  • それなりに反応はあるけど商品が売れない…
  • フロントエンドは売れるけど一度きりの関係で終わってしまう…

というような悩みがあったとして

今自分ができることが

  • 集客できるツイートの書き方を教えられる

だけだとしたら

上の人たちの悩みは解決できないですよね

どうせお客さんにならない人たちに

時間を使ってるって

どう考えても無駄、、じゃないですかー(´;ω;`)

自分のできることが把握できていれば

  • 集客できていない人
  • そもそもツイートの書き方が全然わからない人

に絞ってリサーチができます。

無駄なリサーチとは

今日でおさらばしましょ〜(・∀・)

でもどうやってやったらいいのさ…

「悩みリサーチの前に自分のできることを把握する」

それはわかったけど…

私にできることなんて何もないよ…

わからないんだよ…(´;ω;`)

そんな方は私に相談してください^^

無料相談やってます♪

もねの公式LINEにご登録いただくと

LINE登録者限定の

1時間無料相談会に参加できます^^


「こんな質問していいのかな…」って

不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが

なんでも質問OKです!


個別相談は親身な対応だって

ご好評なんですよ♪


あなたとお話できるのを

楽しみにしていますね^^


↓ご登録はこちらからどうぞ〜

友だち追加


〜お客様の感想〜




↓ご登録はこちらからどうぞ〜

友だち追加
シェアはこちらから♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
もね
【人柄で選ばれるライティング】について発信しているもねといいます♪私はもともと自己肯定感が低くて、しゃべりへの苦手意識も強く、なかなか収益化できませんでした…。その後、ゆっくりながらもコツコツ学んでいたら、1週間のうちに30万円の収益化を達成。念願の脱サラに踏み切りました!その後また伸び悩み期に入ってしまいますが、自分を見つめ直す中であることに気が付きます。『今までに反応が良かった人はみんなブログを読み込んでくれていた』そうなんです。人柄の出る文章で信頼獲得できていれば、しゃべるのが苦手でも問題ありません!自己肯定感が低いところからのスタートでも大丈夫です^^あなたも人柄で選ばれるライティングを身に着けて、自然と売れちゃう日々を送りましょう(*˘︶˘*) 文章添削やビジネスのご相談などは公式LINEからどうぞ~^^