【自己紹介】1週間で30万収益化!?すぐ流されるノウハウコレクターがコンセプトを極めた結果

初めまして!

稼ぐ系発信でコンセプト設計を教えているもねです!

プロフィールを見ていただきありがとうございます♪

私は2021年7月に、実績ゼロ・経験ゼロ

自信までゼロの状態からビジネスを学び始め

発信開始半年後の

1週間で30万収益化

達成しました!

発信内容としては

全ての情報発信の基礎となる

『コンセプト設計』

について教えています!

その他の実績はこんな感じです。

  • Twitter発信開始10日で通話相談を依頼される
  • LINE登録者の40%以上もの方から相談を依頼される
  • 10日で5名の方から通話相談を依頼される

このように、今では少ないLINE登録でも

多くの通話相談を依頼されるようになり

ありがたいことに

コンサル生2名にもご縁をいただき

直接指導も行っています^^

少しずつビジネスでの実績も

できてきた私ですが

元々は会社で働くことしか知らない

ひたすらに自信がない事務OLでした。

なんとなく会社に不満はありつつも

「浪人・留年までした私を

採用してくれるだけありがたいよ…」

「何のスキルもないし、転職しようとしたって

私なんかどこにも採用してもらえないよ…」

そう思いながら

我慢して働く日々でした。

ビジネス始めてからも

順風満帆とは言えませんでした…

先月、1週間で30万収益化しましたが

それまでの累計収益は3万5千円ほど。

決して爆速スターターではありませんでした…

この記事では

  • 私がビジネスを始めたきっかけ
  • たくさんの失敗を経て1週間で30万の収益が出るまで

についてお話ししてみようと思います^^

モヤモヤを抱えながら会社で過ごす日々

私は現在、27歳の会社員で

2021年7月から副業として

ネットビジネスに取り組んでいます。

副業を始めた大きな理由のひとつに

シフト制会社員としての働き方にモヤモヤしていた

というのがあります…(*ω*)

私の働く部署は

日曜休み・他シフト制という働き方です。

つまり

土日連休はほとんどなく

土曜の休みを希望するのにも

業務の忙しくない日を考慮したり

他人の顔色を伺ったりと

膨大なエネルギーが必要です…><

シフト制で困ることは

  • 土日休みの友達と旅行計画を立てるが大変
  • 土曜にある吹奏楽団の練習に参加できない
  • 月末ギリギリまで次の月のシフトが決まらないので平日の予定もなかなか立てられない

など、色々ありました笑

モヤモヤが募りますね…

そんなことを思いながらの日々に

さらに追い打ちがかかります。

そう、

新型コロナウイルスの流行です。

バイト行けない、仕事がない…

テレビで出てくる情報を見ていたら

「お給料いただけるだけマシだよね…」

と、自分の気持ちに蓋をして

働くしかない状況になりました。

そんなモヤモヤした日々の中、

私はインスタである広告をみかけました!

パソコン1台で月200万以上自動で稼いでいる人がいる…!?

その広告は

ネット上に「仕組み」を作ったら

お金も時間も自由になる

働き方ができるというものでした。

で、その方は

パソコン1台で月200万以上

自動で稼いでいるらしい、、、!!

「仕組み?ナニソレ、オイシイの…(´・ω・`)?」

初めは全く意味が分かりませんでした笑

でも、その月200万以上の起業家さんも

初めは半信半疑の状態から始めて

脱サラまでされている事実があったので

なんだかすごいものらしい、、、(*`・∀・´*)

と、わりとすぐに信用して

メルマガ即ポチ。

5万のフロント教材も

「ん〜まぁ〜〜大丈夫でしょ!」

と、購入を決め

ビジネスの勉強を始めていきました!

勉強を始めた後、

すぐに実績ができました!!

…な〜んてことはなく、、、笑

ふらふらする日々が続きます…

失敗続きのスタート

私はビジネス始めてから

初月から10万!とか

3ヶ月で100万!とか

爆速スタートを切れたような

すごい人ではありません(;^ω^)

結果を出すまでに時間がかかったのは

明確な自分の意思がなく

すぐに流されてしまうことで

ふら〜ふらしてきたからです…

ふらふら体験記①ノウハウコレクター

私は完全なるノウハウコレクターでした。

よく、ビジネスを始める時の描写で

「怪しい…!って疑いまくった」

みたいな話してる人って多いですよね…

実は私って

あまり疑う期間なかったんですよ笑

「わぁ〜!そんなすごい世界があるのね!」

と、メルマガ即ポチですからね笑

そう、私、

すぐ流されてしまうんです…

「勉強頑張るぞ〜!!」と

いろんな方のメルマガに登録し

日々購読しているうちに

すぐに信頼し

ホイホイ教材を買っていきました(;^ω^)

Aさんのフロントエンド5万・バックエンド20万

1万のBrain 4つ・Bさんのフロントエンド5万

Brainから気になったCさんのフロントエンド5万

そしてコンサル30万

(ここに出してるだけでも69万、なんとこの間たったの2ヶ月です笑)

こんなに投資できたのは

1番最初に購読したメルマガで

自己投資を渋って時間を無駄にした話

などを聞いており

成功には自己投資が必須だ

ということが早い段階で理解できていたからです。

でも!!

当時は『投資すること』

ばかりに意識がいってしまい

『投資した知識を自分の知識として身につけること』

が、全然できていませんでした><

これじゃ結果出ませんよね…(^_^;)

当たり前のことですが、気づいていませんでした…

目の前にやりたい教材が

たくさんたまってくると

も〜〜〜何から手をつけたらいいか

全然分かりません( ; ›ω‹ )!!笑

なんとなく1回くらい聞いただけ

動画の数々…

それどころか

たったの1回すら聞いてない動画やら

開封できないままのフォローメールやら

もまた、溢れていました…

私のふらふら体験記は

これだけでは終わりません、、!!

ふらふら体験記②ダブルコンサル

さらにさらに、なんと私

一時期ダブルコンサルまで受けてました(。゚ω゚)笑

プロモーションがうまくて

受けますって言ってしまいましたが

今思えばこれも回り道…

はい、ここでも流されやすさ

発動してしまいました…(´;ω;`)ぅぅ

声を大にして言います!!!

2人以上の方に

同時に教えを受けて

いいことなんて

ひとッッつもありません><

当初、

1人目のメンターと決めた

コンセプトに沿って

発信をしており

これからやっていくことの

道筋が見えている状態でした。

ここで、

2人目のメンターにも

アドバイスをいただいたことで

コンセプトにブレが出てきたんですね…><

順調だと思っていたところで

もう1人には渋い顔をされ…

迷いながらも新しいプロフ案を出して

OKをもらったところで

今度はもう1人からダメ出しされる…

私のコンセプトは

一体どこに着地するの〜(´;ω;`)

当時は知識もあまりなく

「これは私に合ってるけどこれは違う」

といったような取捨選択が

できる状態ではありませんでした^^;

そして

発信者さんごとに

大事にしているものや

優先順位は違って当然なので

素直に全部受け取ろうとしたら

も〜〜〜大混乱!?

頭は大パニックです(・ω・`)??

かなりの混乱期を経験しました…orz

もう絶対ダブルコンサルなんて受けません…

こんなふらふらしていた私ですが

あるたったひとつのことをするだけで

ノウハウコレクターを卒業できたんです!

それは、なにかと言うと…

ひとつの事に絞って集中的に勉強するだけ!

え?これだけ?って声が聞こえてきそうですが

ほんとにこれだけです!

何に絞って勉強したかというと

「コンセプト」

について勉強しました。

コンセプトの重要性に気づいた

私がなぜコンセプトについて

集中的に勉強しようと思ったか

それは

コンセプトの重要性に気がついたからです!

私は今の「コンセプトサポーター」

としての発信をする前は

「プロフ屋」として活動していました。

プロフ屋としていろんな方と

直接お話していると

共通の問題点が見えてきました。

みんながなぜ実績のない

私のようなペーペーにでも

プロフ相談してくるのか?

それはみんながプロフに

しっくりきてない

何かしら不安な点があるから。

例えば、周りの発信者さんをマネして

「コンテンツビジネスを教えます」と

プロフに書いてみたものの

自分の魅力が分からないから

それ以上書きようがないとか…

差別化できていないのはわかっているけど

どう直していけば良いのか分からないとか…

特に1人で勉強している方だと

なおさら分からないですよね…><

そして、相談してくれた方たちは

どうして満足のいく

プロフを書けないのか?

それは伝えたいことが

曖昧なまま発信をしているから。

つまり

コンセプトがふわっとしたまま

発信をしているから

プロフに不安を抱えていたんですね…

実際にお話した人の中には

「コンセプト決めてません!」

と、ハッキリおっしゃった方も

いらっしゃいます(^^;;

あちゃ〜〜って感じですね(´・ω・`)

でもその頃は

私がプロフの表面的なことしか

発信してなかったので

コンセプトの重要性が

伝わってなかったのも

当然のことでした。

このままではプロフ屋として

プロフの書き方を教えられない、、!

と、コンセプト強化月間に入りました。

コンセプト強化月間で

どのくらい集中的に学んだかというと

ある発信者さんの

コンセプト系の動画だけに絞って

鬼リピートしました!

たくさん教材持ってると

「あの人はなんて言ってるかな」って

アレコレ手を出したくなりますが

全部やろうとして中途半端に

なるくらいなら…と

グッッ!と我慢してひとつに絞りました!

(小声で言いますよっ)正確に言うと

私のふらふら癖を見抜いたメンターに

絞るように圧をかけていただきました…笑

またどこか飛んでいくところでした…

お恥ずかしい(;▽;)笑

そしてコンセプト強化月間の後

どうなったかと言うと…

やっとできることがみつかった

コンセプト強化月間を経て

私はパワーアップしたのです(`・ω・´)

コンセプト動画を

鬼リピートしたあとに

アカウント分析をしていると

なんとまあ、

アカウントの問題点が

あれよあれよと

見えてくるではないですか、、(。゚ω゚) !!

この人はターゲットがわからない

この人はベネフィットがわからない…

ひゃ〜〜〜〜

みんなダメダメじゃないかっ!笑

色々見えてくるようになったら

今度は見えてきた問題点を

コンテンツ化していきます。

ターゲット分からない人多すぎるよ〜で1記事

Twitterとブログのコンセプトがブレてるよ〜で1記事

いろんな人のもったいない所が

見えるようになりました!

そうやってコンテンツを増やしていくと

ありがたい感想も

いただけるようになってきました。

10日で5人もの方

通話相談を依頼されたり

「コンセプト」を言語化するのに

参考になったと言われたり

一貫性があって信頼できたと言われたり

1週間のうちに2人の方に

コンサル契約をしていただいて

30万収益化したり…

全ては

コンセプトの重要性に気づき

ひとつのことに絞って

知識をつけた結果です!

あなたがもし

ノウハウコレクターとして

立ち止まっているなら…

まずはコンセプトを整えて

ひとつのことに絞り

集中して学びましょう!

こう断言できます。

もし私がまだ、ひとつのことに絞らず

アレコレ手を出してばかりのままだったなら…

全くと言っていいほどに

知識を自分のものとして

身につけることができず

いまだにふらふらして

何屋さんかもわからず

月数円のクリック報酬くらいしか

稼げないままだったかもしれません…

困ったちゃん

でもどうやって

コンセプトを決めたらいいか

分からんのよ〜…(´・ω・`)

という方は私と一緒に

コンセプトを作りましょう♪

コンセプトがはっきりしないと

絞り方も曖昧になってしまいます。

闇雲に絞っても

ターゲットに刺さる発信はできません。

あなたの今持っているものや

興味があるものなど

お話を聞きながら提案させていただきます!

まずコンセプトをバチッと固め

必要なものだけに絞って発信していく…

これが、あなたが前に進む

たったひとつの手段です!

あなたもコンセプトを固めて

情報発信を加速させていきましょう^^

ちなみに私のコンセプト設計については

以下の記事と動画で全て解説していますので

ぜひ読んでみてくださいね^^

無料相談やってます♪

もねの公式LINEにご登録いただくと

LINE登録者限定の

1時間無料相談会に参加できます^^


「こんな質問していいのかな…」って

不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが

なんでも質問OKです!


個別相談は親身な対応だって

ご好評なんですよ♪


あなたとお話できるのを

楽しみにしていますね^^


↓ご登録はこちらからどうぞ〜

友だち追加


〜お客様の感想〜




↓ご登録はこちらからどうぞ〜

友だち追加
シェアはこちらから♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
もね
【人柄で選ばれるライティング】について発信しているもねといいます♪私はもともと自己肯定感が低くて、しゃべりへの苦手意識も強く、なかなか収益化できませんでした…。その後、ゆっくりながらもコツコツ学んでいたら、1週間のうちに30万円の収益化を達成。念願の脱サラに踏み切りました!その後また伸び悩み期に入ってしまいますが、自分を見つめ直す中であることに気が付きます。『今までに反応が良かった人はみんなブログを読み込んでくれていた』そうなんです。人柄の出る文章で信頼獲得できていれば、しゃべるのが苦手でも問題ありません!自己肯定感が低いところからのスタートでも大丈夫です^^あなたも人柄で選ばれるライティングを身に着けて、自然と売れちゃう日々を送りましょう(*˘︶˘*) 文章添削やビジネスのご相談などは公式LINEからどうぞ~^^