こんばんは!もねです^^
今日はテレビ番組の紹介です〜
この動画を見たら
中々自分の行動を変えられない人でも
自分の行動をコントロールできる
ようになります!
(今はネットでもテレビが見れて便利ですね笑)
経営不振だったUSJをV字回復させた
現代最強マーケターの森岡毅さん
が林修先生の「日曜日の初耳学」に出てました!
前回11月に初耳学に出てたとき
色んなコミュニティで話題になって
議論も盛り上がって大盛況だったんですよね〜
そんな森岡さんの企画です!
(前回のも気になる方は動画紹介しますのでご連絡ください^^)
森岡さんが色んな人のお悩み相談に乗る
企画なのですが
涙を流す人まで出た
とても学びの多い企画でした(´;ω;`)
名言がたくさんあったんですが
中身をひとつだけ紹介しますね!
もくじ
自分の行動をなかなか変えられない人へ
ある方のお悩みで
「やろうと思ってるのになかなか行動を変えられない…」
という相談がありました。
森岡さんからこんなお話がありました。
「やろう!やろう!って思うのにできないぃぃ><」
ってなっちゃいそうですよね(゚A゚ )
でも落ち込む必要はないんです!
自分の行動を変える時に自分をコントロールする術
として紹介されていた一言はこちらです!
↓↓↓
すぐに変われないことを
予め覚悟して変わる
例えば
ビジネスを頑張っているあなたが
テレビ見るのをゼロにして
仕事の日でも毎日2時間作業しよう!
って決めたとします。
月曜日、残業で遅くなって1時間しかできなかった…
火曜日、気合満々で2時間作業できた!
水曜日、テレビが面白くてやめられなかった…
木曜日、体調が悪くてテレビの前でゴロゴロしてしまった…
金曜日、飲みに誘われたので飲みに行っちゃった…帰ったら深夜番組がやめられない…
この結果を見てみたら
ああああ全然できなかったぁぁぁ(TOT)
そう思うと思います。
でもここに
「すぐに変われないことを予め覚悟して変わる」
という考えを入れてみたらどうでしょうか?
ずっとテレビ見てたんなら
いきなりテレビの時間を
毎日ゼロにするのは厳しいんですよ!
そのことをきちんと理解した上で
「あ〜火曜日1日しかちゃんとできなかった…」
って思うんじゃなくて
「1日できたよ!すごいじゃん!」
ってちょっとの成功を褒めるところから
始めたら良いんですって(*˘︶˘*)
そうやっていけば
徐々に行動を変えていけるそうです!!
最初は5回のうちの1回しかできなくても
それで大丈夫なんですよ〜^^
いきなり完璧を目指さなくても
少しの成功を褒めながら徐々に変えていければOKです!
ちょっとずつなら頑張れそうですよね^^
私も今ちょっと退職後の1日の生活リズムづくりで
「できない」に目が向きがちですけど
「できたこと」に目を向けて
徐々に自分リズムを作っていきます〜!
他にも
- 自分の価値を売り込む方法
- 自己肯定感が低くて行動できない人が行動するための話
など
盛りだくさんでした!
名言が飛び出しまくりでしたよ〜〜(*゚▽゚)
You Tubeで見れるので、ぜひ見てみてください!!
見た方はぜひ感想教えて下さい!
語り合いましょう♡
無料相談やってます♪
もねの公式LINEにご登録いただくと
LINE登録者限定の
1時間無料相談会に参加できます^^
「こんな質問していいのかな…」って
不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが
なんでも質問OKです!
個別相談は親身な対応だって
ご好評なんですよ♪
あなたとお話できるのを
楽しみにしていますね^^
↓ご登録はこちらからどうぞ〜

〜お客様の感想〜



↓ご登録はこちらからどうぞ〜

意識はその瞬間に変わるけど
行動は染み付いた神経回路と筋肉が働くからなかなか変えられない