こんにちは、もねです。
先日、
UNIBIZのタイピング合宿in湯河原
に、福岡から参加してきましたが
その道中、特典航空券で
初めてのクラスJ
を体験してきました!
ひとことで言うなら良き体験♡
お値段以上の体験でした〜!!
今回の、お値段以上の体験から
ビジネスにも通じる
リピートしてもらうために大事なこと
を学んできました!!
たっぷりシェアしていきます〜
もくじ
特典航空券ってなに?クラスJってなに?
特典航空券とは?
あまり馴染みのない方のために
ざっくりと説明しておきます!
特典航空券とは
航空会社のマイルを貯めることで
交換できちゃう航空券のことです!
出張などでガンガン飛行機に乗って
マイルを貯める方が
交換されるというのは
イメージしやすいかと思いますが
私の場合は
ハピタスで貯めたポイントをマイルに変換して
特典航空券をゲットしました♪
ハピタス舐めてる人いませんか!?
ハピタスで飛行機乗れちゃうんですよ!
すごくないですか(。゚ω゚)!!
やったことないよ〜!って方は
今すぐこちらの記事を見て
挑戦してみてくださいね^^
クラスJとは?
JAL国内線には3つのグレードがあります。
ファーストクラスは
大きい飛行機にしかないのですが
今回体験したクラスJは
どの飛行機にも設定されています。
イメージとしては
普通席よりちょっと広くて
ちょっと快適なクラスです♪
(ざっくりでごめんなさい笑)
予約してみよ〜♪
さて、特典航空券の予約に戻りますが
まずは空席の検索をかけてみることにしました。
合宿は土日開催…
行きは金曜の仕事の後か土曜の朝早く、
そして帰りは日曜の夜の飛行機を探しました。
帰りは普通席をすぐに予約できたんですが…
行きが!なんと!
金曜を探しても土曜を探しても
クラスJしか空席が残ってない
じゃないですかぁぁぁぁ!!!
し、仕方ないなぁ…
クラスJにしちゃおうか(`・ω・´)
…いや、嘘です。笑
本当はめちゃめちゃ
テンション上がりましたヽ(・∀・)ノいぇーい
初めてのクラスJじゃヽ(・∀・)ノわっほーい
そんなこんなでいよいよ搭乗日です♪
いよいよクラスJ搭乗♪
当日は、窓から見える
景色の写真も撮りたかったので
事前にしっかり座席指定しましたよ〜
窓からの景色はこちらです!

空と雲の間の色が綺麗ですよね〜♡
(ちゃんと写ってるかな〜??)
そして、座席が前方すぎて
視界に翼が一切入っていません、、!
飛行機感は薄め!笑
もちろん、景色だけじゃなくて
座席も素晴らしかったですよ〜
足元は広いし、フットレスト付き
肘掛けもしっかりしてるし…
「隣がおじさんでも
ぜ〜んぜん気になりませんでした!」
…って書きたかったんですけど
お隣さんは女性でした笑
ドリンクサービスの終わりがけにも
「もう一杯いかが?」って感じで
声かけやすくしてくださいました!
わ〜い(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ワクワクの素敵体験だったなぁ…
と、締めに入るかと思いきや
実はまだ終わりません!
特典航空券の恩恵
帰りは普通席を予約してんですが
当日になって、帰りも急遽
アップグレードしちゃいました〜!
理由は、
合宿中に体力を使い果たして
次の日会社に行く体力が
心配すぎたからです_:(´ཀ`」 ∠):
少しでも体力を温存したい!
フットレストで足を休めたい!
瀕死の状態で何とかカウンターへ。
「アップグレード…
いや、あの〜
便を早めるのはできないですよね〜?」
空港に早くついていたので
ダメ元で聞いてみました!
(アプリでは便変更は前日までだとのこと^^;)
「特典航空券なので
便変更できますよ〜^^
そしてアップグレードもできます。」
ななな!なんと!
こんなところでも
特典航空券の恩恵
を受けられるとは、、!
ありがたや〜ですね!
帰りってどうしても
時間読めなかったりしますからね^^;
今後は行きよりも帰りに
特典航空券使おうかな〜
お値段以上♡の体験
便変更は無料だったのですが
アップグレードに2,000円かかりました。
(差額は距離によるみたいです。)
でも、その差額を超える体験を
しましたので紹介しますね〜^^
〜〜〜〜〜〜
帰りの席は1A
つまり1番前の窓際でした。
私が搭乗した時すでに
優先搭乗されたと思われる
上級クラスのおじ様が
荷物棚をパンパンにして座ってました( T_T)
とりあえず、どんどん人が
乗ってくるので一旦通路を開けました。
人の流れが落ち着いたところで
「こっちで大丈夫ですか?」
とCAさんに確認しつつ
3列目くらいに荷物を置きました。

降りる時はどうしたらいいんだろう…
おじ様に言って先に出させてもらう、、?
んんんん〜〜〜
せっかく1番前にいるのに最後まで降りられないのは嫌だなぁ…
と、モヤモヤしながら時間が経っていきました。
でも、ずぅ〜っとモヤモヤしたって
仕方ないので一旦置いといて笑
旅の途中はゆったり席を満喫しました^^
あ。今度こそ本当にいいます!
お隣がおじさんでも
全く気にならない広さでした!!
さぁ、いよいよ着陸して走ってる間、降り方の説明が始まりました。

クラスJのお客様から順番にお降りいただきます…

お、なるほど。
無理して流れに逆らわなくても
クラスJの最後には降りれるわけね!
なら流れが落ち着くまで待っとくか〜。
飛行機が止まり、皆さんが荷物をゴソゴソやり始めました。
私は、皆さんが降りるのを待ちます。
と、ここでCAさん登場!

もね様、お荷物お取りいたしますね^^

はわわわわ!
いーんですか!
おねぇさまぁぁっっ!!
「失礼します」って
うまく他の方の間をすり抜けて
荷物取りに行ってくださいました(ToT)
わー私1人のためにここまで、、!
感動しました!!!
結局、すぐに荷物をとってくださったので
3列目の方よりは先に降りることができました!
これもクラスJの特権、、!!
大事にされてしまいました♡
早めに降りれたら、外にいる人も少なく
到着ロビーまでの道のりもすごく快適でした♪
大事なのは特別感
今回の体験で1番よかったのは
私1人を大事にしてもらえた
という特別感です!
今回の体験を通して
これはビジネスでも
活かしていくべき
だと思いました!
今まで私がやってきたことで言うと
こんなことがありました。
私は無料相談に来てくれる方にも
しっかり満足していただきたいので
事前に全メディアに目を通す
ということをよくやっています!
そういった大事にされる体験って
「私のためにここまで
やってくださるなんて、、(´っωc`)゚!」
って、感動しませんか?
私は感動します!とても嬉しいです^^
実際にこういったことを通して
「もねさんから学びたい!」って思ってもらえたり
コンサルを獲得したりもできています♪
こうやって、
”大事にされてるという特別感”
を与えられれば
「また相談したい!!」
と思ってもらえますし
リピートしてもらえる
のではないでしょうか^^
こうして
JALのCAさんのファンになった私は
「また乗りたい!」と思って
リピート計画を立てています笑
ただ貯めてただけのいろんなポイントを
JALマイルに変換して
またJALに乗ります〜♪
今回のような”大事にされた”
という素敵エピソードがあれば
ぜひ私にも教えてください^^
そしてそれを
ビジネスにも活かしていきましょうね!
最後までお読みいただき
ありがとうございました^^
無料相談やってます♪
もねの公式LINEにご登録いただくと
LINE登録者限定の
1時間無料相談会に参加できます^^
「こんな質問していいのかな…」って
不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが
なんでも質問OKです!
個別相談は親身な対応だって
ご好評なんですよ♪
あなたとお話できるのを
楽しみにしていますね^^
↓ご登録はこちらからどうぞ〜

〜お客様の感想〜



↓ご登録はこちらからどうぞ〜

荷物置けないじゃん><
あぁぁ、どうしよう…^^;