こんにちは、もねです。
あなたは、Twitterアイコンとヘッダー画像
こだわっていますか?
まさかまだ何にも入れてないなんて…
ありませんよね(; ・`д・´)!?
今回は、プロフ作りで忘れてはならない
画像系のお話をしたいと思います!
今まで、プロフの書き方を紹介してきましたが
プロフ全体の印象は
文章だけで決まるわけではありません!
画像でも大きく印象が変わってしまいます!
アイコンは常にあなたの代わりになりますし、
ヘッダー画像はプロフで
ドーーーーン!と目につきますよね!
生かすも殺すもあなた次第!
画像系に強くなりましょう~~^^
もくじ
アイコンのお話・まず何か入れよう
まず大前提として、まだ何も入れてないなら
イ!マ!ス!グ!ニ!!!
何か入れるようにしましょう。
アイコンはあなたの印象そのものになります。
画像なしのままでは
いつまで経っても
誰にも覚えてもらえません(´;ω;`)
分かった!じゃあなんか入れるわ!
ってペットの写真でも撮ろうとした人は
いませんでしょうか?w
ペットの写真や果物の写真、
風景写真などはあまりオススメしません。
例えば、↓こんな発信を見て
どう思いますか…?
なんか怪しすぎませんか?笑
え、誰ですか!?みたいな!
ただでさえ初めての人には信用されにくいのに
人外の画像を使うと怪しさに拍車がかかります…><
もし発信内容的に、妖精的なキャラだったり
不思議ちゃんでやっていくなら人外もありですが
基本的に信用を得るには人型がいいです!
ただ人型と言っても
顔写真を公開するべきとは思ってなくて
人間のイラストでも問題ありません!
実際私も顔出ししたくないので
イラストでやっています^^
イラストがいいなと思うけど書けない方であれば
ココナラがオススメです!
安ければ1,000円くらいから
イラストをオーダーできます^^
私もココナラで作ってもらいました!
↓ここから登録できます!

大事なのはアイコンだけではありませんよ~
ヘッダーも大事です!
ヘッダーのお話・こちらも何か入れよう!
ヘッダーはアイコンと同じように
あなたのイメージを左右するだけでなく
文字情報を入れてアピールできる場にもなります!
あなたが既に発信のコンセプトも
ガチっと決まっていて
いい感じのキャッチコピーなども
決まっている状態でしたら
さっきと同じようにココナラで
依頼するのもいいと思います!
ただ私の場合は、色々決まってなかったので
とりあえずアイコンだけ依頼して
ヘッダーはしばらく放置してました…(;’∀’)
叱ってやってください…w
今は自分で画像編集ができる
CANVA(キャンバ)というのを使って
ヘッダー画像やブログの画像を作っています!
無料版と有料版があって
私は無料版を使っています。
でも有料版の方が使えるデザインが
多かったり、色のバリエーションも増えるみたいなので
私もそのうち有料にするかもです!
使い方も紹介しますね!
CANVA使ってみよう
まずは↓ここからご登録ください^^
(後半にもリンク入れます!)

登録したら検索窓に
「Twitter ヘッダー」とでも入れると
いいサイズのテンプレートがたくさん出てきます。

ひとつ選ぶと編集画面に行きます。
今(2021年10月17日)使っている
ヘッダーの元画像はこれです!

元からあった文字を再利用してもいいし
左のメニューからテキストボックスの追加もできます!
テキストボックスを選択すると
文字のサイズ・色・位置のメニューも出てきます。


個人的にいいなと思ったのは
左のメニューの背景のところで
ここでは、テンプレ選択時に
出てこなかったものもたくさん出てきます!

正直、初めのテンプレを選ぶだけだと
全く同じ画像を使っている人とかに出会うんですよね笑
私は恥ずかしくて絡みにいけませんでしたw
なので背景まで変えてしまうのがオススメです!
あとはちょっとイメージの画像がないなという時は
他のサイトからフリー画像を探して
CANVAに取り込んでから文字を入れる
といったこともできます^^
とまぁこんな感じで色々やっていたら
止まらないくらい楽しいのですが
画像屋さんになりたいわけじゃなければ
あまり時間かけすぎるのももったいないので
サクッと言いたいこと入れて
サクッと更新しちゃいましょう^^
作った画像はさっきの編集画面上の
メニューからダウンロードできて
すぐに使えます^^
すごいのは、作ったものは一旦
WEB上に保存されるので
スマホからも見れるんです!

私はPCで画像を作って
スマホで絵文字付きのツイートをするときに
わざわざ転送したりせずにダウンロードできたので
とてもスムーズでした^^
自分でもできるか不安でしたが
やってみたら簡単にできました~
使ったことない方は、ぜひ使ってみてくださいね^^

結論、プロフの画像は大事!ちゃんと入れよう!
アイコンはあなたの顔に
ヘッダーは大きい面積で
がっつりアピールできる場になります。
せっかくアピールできる場を
自分でつぶしてしまっては
もったいないですよ~~!
まだの人は今すぐ入れましょうね^^
なんか作ってみたけど
これでいいかわからんな~
もしくは、もっと詳しい使い方も知りたい!
作業しているところを見てみたい!
という方は…
無料相談やってます♪
もねの公式LINEにご登録いただくと
LINE登録者限定の
1時間無料相談会に参加できます^^
「こんな質問していいのかな…」って
不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが
なんでも質問OKです!
個別相談は親身な対応だって
ご好評なんですよ♪
あなたとお話できるのを
楽しみにしていますね^^
↓ご登録はこちらからどうぞ〜

〜お客様の感想〜



↓ご登録はこちらからどうぞ〜

ネットビジネスでマジ人生変わった!
あなたも今すぐやろう!